2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
実家で色々あって中々疲れが取れません こんなに体が疲れてしんどいのは初めてかも... 母はボケていないようでボケてる⁇ 何度も同じ事を繰り返して説明しないと理解してくれません 分かったと言った、数時間後にまたその話をして自分の解釈で話し始めます 姉…
姉がお金を貸した人物は姉の職場に来ていた介護施設の代表者です ここまでは、帰省した時に姉から聞いた情報です nyugan-survivor.hatenablog.com nyugan-survivor.hatenablog.com nyugan-survivor.hatenablog.com 姉はその人に、いついくら貸したのかを覚え…
昨年11月頃に仕事を辞めてから無職状態だった姉ですが 年明けごろから、姉が障がい者施設の食事を作ったりする仕事に行くと聞いていました(母経由で聞いていたので直接本人には聞いていません) その後も母から、姉が仕事に行くって言っているけれども全然…
姉が銀行でスーパーローンでお金を借りているのが分かりました その時の事はこちらで ↓ ↓ ↓ nyugan-survivor.hatenablog.com 姉も銀行で元本がまだ170万円も残っている事にかなり驚いていました そして、弁護士の件も何が何だか分からない状態 姉の部屋は物…
こんばんは 5/20~23まで実家に帰省し、これまでにないくらい精神的に疲れました 24日はモアちゃんの美容室(中々予約が取れないんです)だったので、朝からモアちゃん連れていつものところでカット&シャンプー(7,200円)、その間に母がショートステイに持…
姉の生活困窮の原因はやはりお金を借りていた事でした 昨年の7月に姉からLINEで『お金を貸して欲しい』と連絡がありました 私はそれに対して 『ちょっと即答できません』『何のお金⁇夫婦二人共働いているし、子供たちも働いているのに…』『金額と理由が分か…
土曜日に姉と同居息子と二人でソフトバンクへ 現状は姉が主契約者で、同居息子と東京息子の携帯が契約されています nyugan-survivor.hatenablog.com 当初の予定では 同居息子は姉とソフトバンクへ行き、姉の契約から抜けて名義変更 東京息子は姉から委任状を…
今後の携帯料金未納を未然に防ぐ方法として、姉家族の携帯料金は各々で契約してもらうように、動き始めました nyugan-survivor.hatenablog.com 前回からの続きです 委任状(東京の息子に送る)を姉に書いてもらおうとしましたが、ここでかなりの問題が発生し…
今回の帰省は母の事も何とかしないといけないと考えていましたが、姉の事もどうにか軌道修正しようと考えて帰省しました 帰省初日に甥っ子に 『お母さんが健康保険に入っていなくて無保険状態なので、会社の総務に言ってお母さんを扶養家族に出来るか聞いて…
二日目は朝から姉の携帯が料金未納で止められているのでソフトバンクへ ちなみに姉が主契約者で息子二人(一人は同居・一人は東京で二人共社会人です)の計三人分を姉の口座振替になっています この件は昨年6月と9月に帰省した時に、姉にも甥っ子にも各々自…
母は携帯(ガラケー)を持っていますが、電話帳に入っているのは10人位でしょうか...どこかへ行く時も、携帯を家に置いたままで携帯を持つ意味があまりない状態です 私は普段母に電話する時は、家の電話にしか掛けません 何故かと言うと、母は携帯の着信履歴…
先程、実家から帰って来ました 想像以上の問題に直面してしまいましたが、そちらは追々って事で… 今回は5/20~5/23での帰省なので、がっつり平日休みを取り色々な事を片付けたいと思っていました いつもは木曜日から日曜日の帰省になり、色々な事が出来なく…
明日から休みを取って実家に帰省します… 憂鬱で仕方がありません 父が亡くなる前は(コロナ前)、実家に帰省すれば朝昼晩と母が食事を用意してくれて、父と母とお出掛けして、友人と飲みに出掛けたりして、最後は帰省のお礼に家の掃除をして、毎回楽しい時間…
4月になばなの里に行って来ました 一応、初なばなの里だったし楽しかったのでブログに足跡を残しておきます 元々この日は高野山日帰りツアーの予定でしたが、人数が集まらずツアー中止になったので代わりにどこかへ行こうかとなり、なばなの里のイルミネーシ…
今日は元会社の先輩とその娘ちゃんと三人で遊んできました 年明けに遊びましょうと話をしていましたが、何だかバタバタしていて5月となってしまいました... この前に会ったのは約2年前だったかな? 月日が流れるのは早いです この先輩とは30年以上のお付き合…
毎週土曜日の母への電話が習慣になっています 父が亡くなって直ぐは毎日朝昼晩と電話をしていましたが、徐々に一日二回目、一日一回、三日に一回と回数は減り、今は一週間に一回に落ち着いています 時々、母から電話があると嫌な予感しかしません… ほぼ100%…
モアちゃんとデコちゃんは、半年違いのパピヨンの男の子と女の子です 私から見ると全く違う顔なんですが、散歩の時など知らない人から『兄妹ですか?』『よく似てるね~』『おんなじ顔してるね』等など、よく声を掛けられていました。 iPhoneの写真ではモア…
GWに高野山日帰りツアーへ行くはずでしたが、行けませんでした… 実は、高野山日帰りツアーに行けなかったのは、これで三度目です… 一度目(昨年秋)と二度目(4/12)は、奈良から出発する日帰りツアーに申し込みしていましたが、人数が集まらずツアーが中止…
4/29(火)昭和の日に待ちに待ったものまねライブに行って来ました 大好きなミラクルひかるが三年振りになら100年会館に来てくれました~ 私にとって大阪まで出掛けるのは面倒くさい… なら100年会館でやってくれたら家からも近いので有難い 今回もチケットぴ…
おはようございます デコちゃんが亡くなってから二週間経ちました... ペットを飼われた事がある人は一度は聞いた事がある所謂『虹の橋』の話… デコちゃんが亡くなり、旦那に『虹の橋』の話って知ってるのか 聞いてみたら案の定『知らん』との返答(やっぱり…
我が家の今年のGWはカレンダー通り あまりゴールデンではない休みです(-_-) さてさて、今日のタイトルにした『何歳まで働くのか問題』ですが、そろそろ現実味を帯びて来ています。毎年誕生月に送られてくる『ねんきん定期便』私は1月、旦那は3月が誕生日なの…
デコちゃんが亡くなってから10日程経ちました... 今でもまだ胸が少し苦しいです... 何かもっと出来る事があったんじゃないか… もっともっと一緒に居てあげられたんじゃないのか… 等など…ふとした瞬間に今も涙が出てしまう事があります こうやって、ここ数日…