がんサバイバーの回顧録と日常

アラフィフになってからの悩みだったり、どこにでもある普通の日常の話のブログです。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

トリネガ乳がん術後7年半検査

久しぶりに乳がんのお話です。 私は2016年11月にトリプルネガティブ乳がんの温存手術をしました。 その後、2017年1月~7月まで抗がん剤治療、2017年8月に放射線治療をした後は経過観察のみで治療はしていません。 術後、5年目までは3ヶ月に一度検査をしても…

道の駅かわはら 道の駅あわくらんど

鳥取の砂の美術館に寄ったので、鳥取道を使って帰ります。 nyugan-survivor.hatenablog.com この道は初めて通る道なのでちょっと楽しみでした。 いつもは米子道を通って帰りますが、交通量はほとんどありません。鳥取道もそんな感じかな~と思っていましたが…

道の駅大山恵みの里 道の駅琴の浦 

9/16実家(島根県安来市)から奈良県に帰る際に、寄り道をして帰りました。 本来なら米子道~中国道~近畿道~第二阪奈で帰るので、途中小休憩を何度か入れて、4時間半から5時間です。 今回は、鳥取の砂の美術館へ寄って帰るため山陰道を通ります。 nyugan-s…

BARCOS(バルコス)倉吉本店 

実家に帰省ついでに、BARCOS(バルコス)倉吉本店に立ち寄ってみました。 barcos.jp バルコスというと、私のイメージではテレビショッピングです。実店舗もあるみたいですが、奈良では見かけた事がありません。 今まで一度も使用した事はありませんが、前回…

鳥取 砂の美術館~フランス編~

9/14~16を使って実家に帰省して来ました。 いつもは、行きも帰りも近畿道、中国道、米子道を使って大きな寄り道もせず帰省しますが、今回は奈良に帰る際に鳥取の砂の美術館へ立ち寄って帰りました。 砂の美術館のフランス編は2024年4月19日~2025年1月5日ま…

淡路島でナイトプール

昨日から始まった三連休… どこかへ行きたい! 夏が終わった感じが全くしないので、水遊びしたい! 色々と調べた結果、プールに決定! 行き先は淡路島で早速検索開始… 『淡路島 ホテル プール』とか検索してみる... ほとんどのホテルのプールが9/15までで終了…

荒牧陽子×松浦航大 歌まねライブに行ってきたよ

9/7(土)に『荒牧陽子×松浦航大 最強!歌まねライブ』に行って来ました。 今回のライブはどちらかと言うと『笑い』よりも『似てる~』の方です。 ライブは『なら100年会館』で開催されたので、自宅から車で15分程で行ける場所なので色々と楽ちんでした なん…

誰とも話したくない…自分時間を満喫した日

おはようございます。 木曜日に有給休暇を取ってのんびりとリフレッシュしました。 と、いうと聞こえはいいですが、 実際はタイトルの通り誰とも話がしたくなくて休みました 実は、旦那が水曜日から金曜日まで出張だったので、少し前から「木曜日休みたい...…