がんサバイバーの回顧録と日常

アラフィフになってからの悩みだったり、どこにでもある普通の日常の話のブログです。

『要りません』という勇気!

昨日は土曜で少し掃除!

ブロ友のりんさんのようななるべく持たない暮らしとは程遠いですが、不必要な物を貰わないように心掛けています。

こちらがりんさんのブログです ↓ ↓ ↓

migaru-rin.hatenablog.com

 

最近だとスーツケース一つでホテル生活とか流行ってるみたいですね!テレビでやってました。

 

普段生活していると、割りばしとかスプーン、お醤油やソースなど、自分の必要としていない物が最初からセットになっている場合もあります。

 

会社の冷蔵庫の中にお弁当で付いてきた醤油とソースがめちゃくちゃ沢山(多い時だと30個以上)あります。実はこれは同僚が使わなかったものを冷蔵庫に入れていて、『いつか使うかも....』の物なんですが、それを使っているのを見たことがありません。かと言って定期的に処分してくれないので、こっそりと数ヶ月に一度くらいの割合で処分してます。

 

ちなみに割りばしはご注意ください。以前未使用の割りばし(紙袋に入ったお弁当についてくるやつ)を、いつか使うかな~なんて取っていたら、梅雨の時期に引き出しの中でカビていました(>_<)それ以降は割りばしは使わないなら貰わないを徹底しています。カビの匂いが中々取れなくて大変でした。

 

という事で『いつか使うかも....』は中々やってこないんです。もし取って置きたかったら最低限の数だけでOK!

 

基本的にどうせ使わなくて捨てるなら最初から貰わないようにしていますが、なかには断りづらいシュチュエーションもあります。銀行などの新規契約時にもらう粗品(最近は結構実用的で洗剤、マスク、サランラップでした)何かを購入した時のおまけ(これ割と不要品率高め)などの断りづらい時もあります。(小心者です😅)

 

これは映画のインデペンデンス・デイのキーホルダーです。映画見た時に貰ったのかな⁉ずっと引き出しの中で眠ってます。まさに不必要な物を貰った典型的な例です。メルカリで300円で出品されていました。

f:id:nyugan-survivor:20210516094432j:plain

 

うちは旦那が定期的に物を処分する人です。その割に友人や実家からテレビとか扇風機とか電気ストーブなどを貰って来ることがあります。

テレビを貰って来た時はキッチンに置くと言い出しまして....正直全く必要ないので散々やいのやいの言いましたが、結局キッチンに設置。誰も見ない事を証明(ここ大事)して、旦那にやっぱり必要ないでしょ!テレビは捨てるにもお金が掛かるんだよ!と、丁度タイミングよく旦那の実家の義母の部屋でテレビが欲しいとなり、うちの家から不要なテレビはなくなりました。

 

販促品のカレンダーやボールペンなんかも正直あまり必要ないかな....最近は企業もカレンダーにお金を掛けなくなったので、会社でカレンダーを貰う機会は減りました。会社だと卓上カレンダーで十分だし、それすら必要ない人も多いかも.... 自宅もカレンダーは卓上カレンダー1個だけです。

 

何かを購入した時の『おまけでこれを入れときますね~』は物によっては断る勇気も必要ですね。おまけが自分にとって本当に必要なら貰えばいいんです。

 

NHKのドラマ10(金曜10時~)で放送中の『半径5メートル』の先日の放送でカリスマミニマリストの話に影響されて物を処分する話だったので、少し触れてみました。

このドラマ面白いです!NHKのドラマ好きです。現在は第3話まで放送されています。(再放送水曜AM1時15~あります)一話は『おでんおじさん』これ少し前に実際にあった『ポテサラおじさん』の話です。

 

またまたドラマネタをぶち込んできました!

 

 

物は人によって必要な量は違うと思います。

処分=幸せになるとは限らないので慎重に!

私はまずは物を手放すのではなく、不要な物を増やさない努力をしています。(必要な物は買います!) 

 

 

最近キッチンマット買い替えた!洗濯機で洗えて便利でしたよ~。